2015年10月4日日曜日

『イタリアのモツ煮と名古屋のモツ煮』

今週から新しくなりました、気まぐれパニーノ。
 

『牛すじときのこの煮込みパニーノ』

 
 
牛すじと香味野菜を赤ワインでひたすら煮込むこと約2日間。
 
隠し味に八丁味噌を少々。
 
トロトロになったところに軽く炒めたシメジや舞茸を加え、
 
最後にトリュフ塩を一振りしたら完成です。
 
具が柔らかいのでアルミホイルに包んでの提供となります。
 
 
 
こんなのを作ると
 
名古屋めしの一つ、「どて煮」を思い出します。
 
 
 
「どて煮」は牛すじやモツなどをこんにゃく等と一緒に、
 
岡崎市の名産”八丁味噌”や同じく赤味噌などで煮込んだもので、
 
昔ながらのお店や居酒屋のメニューによく登場します。
 
ご飯の上に乗せたら「どて飯」。
 
ご飯に味噌だれが染み込んで最高ー!です。
 
 
 
 そして、イタリアは花の都 ”フィレンツェ”
 こちらの名物”ランプレドット”
 
「ランプレドット」と呼ばれる牛の第4の胃袋を煮込んだもの。
 
 
イタリアンパセリやアンチョビ、にんにくを加えたグリーンソースをかけて食べるのがポピュラー。
 
 
このメニューには、”ロゼッタ”というイタリアのパンで挟むことが多いです。
 
煮汁がきめの細かいパンに染み込んで、
 
とってもジューシーかつボリューミー!!
 
国は違えどこういうB級グルメの美味しさは世界共通な気がします。
 
 
今回はnishicoオリジナルレシピで作りましたが、
 
いずれこの「ランプレドッ」もご用意できたらなと思います。
 
そしてもちろん、「どて煮パニーノ」
 
やるかもしれませんよ。