2017年10月26日木曜日

『ハラハラなハロウィン来たる?』

唐突ですが、
 
ありがたく、ご好評いただきました
 
”かぼちゃプリン”も
 
あと1週間ほどで終了ですよー!

 
そして、インスタではご紹介していました
 
気まぐれパニーノ・・

秋らしくキノコを使いました。
エリンギをグリルして
エキストラバージンオリーブオイルに漬けて
ソフトタイプのサラミと生野菜
 
風味づけにバルサミコ酢を少々

『エリンギとサラミのパニーノ・バルサミコ風味』

こちらもラストスパート入っていますので

気になる方はお早めに!
 
 
 
 
気になると言えば
 
そう
 
にこま通り商店街の秋のお祭り

 

『ハロウィン パーティー🎃』


(開催時間が短いのでご注意を)
 
しかし
 
先週に引き続き台風の気配が・・・
 
どうにか雨が回避できることを願っています。
 
さて、ニシコでは
 
毎年恒例のミニ屋台を店頭で予定していますが
 
雨が降った場合には、お隣の洋服屋さん
 
「プラス」さんの前に移動して(テントがあるので)営業する予定です。
 
皆様どなたでも参加OKですので
 
是非是非にこま商店街へお越しください。
 
よろしくお願いいたします。
 
 
そしてそして、
 
皆さん見ました?
 
 
20日発行のフリーペーパー『SALUS』
 
武蔵小山を特集していました。
今回はなんと
 
個人店仲間、ほんちょこやま仲間でもある
 
平和通り商店街外れの雑貨屋さん
 
 
「月光舎」さん が載っています!
週末は西小山、武蔵小山周辺を
 
イベントを楽しみつつ
 
散策するのも楽しいかもしれません。
 
 
 
 
あぁ、やっぱり
 
台風よ
 
来ないでください。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

 
 


2017年10月20日金曜日

『メニューページ リニューアル』

 
以前お知らせしていました。
 
このブログ内「メニュー」ページのリニューアル
 
やはり思うようにメニューブックを取り込めず
 
諦めてデジカメで撮ったものを貼ってみました。
 
 
 
ちょっと見づらい部分もあるかと思いますが
 
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
 

↑こちらはドリンク英語メニュー
 
英語版を書くにあたり気づいたことがありまして
 
紅茶のストレートって
 
『Black Tea』
 
って書くんですね・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2017年10月13日金曜日

気まぐれメニュー『ドイツ風ミートローフのパニーノ&かぼちゃプリン』

 
昨日から-14℃ と
 
秋を通り越して冬の予感さえする秋雨ですね。
 
 
そんな中、ご用意しております”気まぐれ”メニュー
 
『ドイツ風ミートローフのパニーノ』
ミートローフと言っても、ハンバーグっぽくなく
 
ハムに近い食感です。そこに刻んだピクルスと生野菜
 
なんだか朝食に合いそう、温かいコーヒーや紅茶と一緒になんていいですね。
 
がしかし
 
ご用意していた分が残りわずかになってしまい
 
もしかすると明日で終了となる可能性大でございます。
 
気になる方はお早めに。
(新しい気まぐれパニーノはインスタグラムにてお知らせしますね。)
 
 
 
お次はデザート
 
年1だったこの『かぼちゃプリン』
 
気に入って下さる方が多く、今では秋冬2回登場しています。
かぼちゃの刻んだ皮(先にオーブンで焼いてあります。)も入っていて
 
まるでカボチャそのものを食べているような気にさえなっちゃいます。
こちらは10月いっぱいご用意しておりますので
 
是非一度お試しくださいね。
 

デザートを作るとき、卵を割り入れる瞬間が好きだったりします。
 
つぶしたくないような
 
このまま眺めていたい気持ちになります。
まぁ、そうは言っていられないので
 
あれこれ混ぜまして・・・
 
明日のティラミスも完成。
 
 
 そしてパニーノ用のパン生地も・・
これはこれで
 
いつまでも眺めていたい気分になります。
 
 
 
 
そうは行きませんが・・・。
 
 
 
 
 
 
 


2017年10月9日月曜日

ちょっと寄り道『特別展 ”運慶”』

先週の定休日
 
どうしても足りないものがあり
 
浅草は合羽橋”道具街”へ
 
その帰りにちょっとだけ上野へ寄り道
 
この近辺に勤務している友人の顔を久しぶりに見るために
 
駅を降りた右手には、スカイツリーの頭がひょっこり顔を覗かせている
 
海外からの観光客も多く、まさに
 

THE 東京 観光スポット

まるでおのぼりさん状態の私ですが
 
あながち間違ってはいないのです。
 
上野に来たのはいつ以来だったか・・・?
 
最近、西小山と武蔵小山から出ていないことに気づく・・・。
 
箱庭の様な下町からいきなりの大都会へ投げ出された気分
 
 
 
 

これは西洋美術館・・・
これは地獄門・・・
蒸気機関車・・・
野口先生・・・
上野色々多すぎ、人多すぎ
 
とにかく歩く歩く
あっ!
これは!
以前から気になっていた

興福寺中金堂再建記念特別展『運慶』



 Unkei- IL GRANDE MASTER DI SCULTURA BUDDISTCA


デジタル版を読むと、9月26日の初日は

開場前から520人もの列が出来たらしく
 
平日にも関わらず入口には入場待ちの人で一杯です。
 
正面に「東京博物館」本館
 

その左奥に平成館があり
 
「運慶展」はそちらで11月ごろまで開催されています。
帰ったら仕込みと買い出しと雑務が待っているので急がねば・・なのですが
 
30分だけと心に決めてダッシュで中に
 
実は、会いたかった人がもう一人いるのです。
 

『聖観音菩薩立像』

(しょうかんのんぼさつりゅうぞう)
~中央~

HPよりお借りしました。
 
Titolo/ In Piedi  "Shokannon Bosatsu"
(Ayavalokitesvara)
Artista/ Lavoro  UNKEI e TANKEI
Data/ Periodo Kamakura,ca.1201
Proprietario/ Takisanji,Okazaki,AICHI
 
通称「頼朝観音」
 
運慶・湛慶の共作です。
 
この像は愛知県・岡崎市 ”瀧山寺”にあるもので
 
1201年頃、源頼朝のいとこである僧が
 
頼朝の菩提を弔うために等身大の像を依頼して作られたもの
 
口の辺りの内部には頼朝の歯と鬚が収められているらしく
 
Ⅹ線でもそれらしきものが確認されています。 
 
駆け抜けるように展示物を観ましたが(あ~勿体ない)
 
その中でも、この聖観音菩薩さまが一番のべっぴんさんでした。
 
源氏と縁があるとか
 
ご先祖様でもなんでもないのですが
 
ここ何年もお墓参りに帰っていないので、そっと拝ませて頂きました。
 
しかし、この菩薩様
 
約816年前と、かなーり古いものなのですが
 
どうしてもと頼まれて今回の「運慶展」へ来られたみたいで
 
多分普段収められている「宝物殿」から出されるのは
 
これが最初で最後になるだろうと聞いています。
 
因みに
 
菩薩様の右側の「梵天立像」(ぼんてんりゅうぞう)
 
平成30年1月から開催される
 
神奈川県立・金沢文庫にて展示されるようです。
と、言うことはこちらもかなりレアな展示に。
 
 
この方たち
 
普段はかなり閑散とした田舎の宝物殿でひっそりと暮らしています。
 
私が通っていた常磐中学校の真隣りに瀧山寺と宝物殿があり
 
以前紹介した「鬼祭り」や奉仕活動・写生会
 
初詣や駅伝部の大会必勝祈願などなど
 
思い出深い場所です。
 
しかし宝物殿は子供にはどうにも敷居が高い気がして
 
社会人になってようやく拝むことが出来ました。
(しかもかなり気軽に入れて、贅沢な環境で観ることが出来ます。)
 
いつか、瀧山寺で再会できることを願って
 
もっとお店を頑張らねば。と気合を入れる。
 

帰りは「運慶展」の平成館から続く
 
本館を通って出口を目指す
 

こちらは無料
 
しかも一部は撮影可なので外国の観光客は嬉しそう


いつかまた来ることがあれば
 
今度はゆっくりとじっくりと鑑賞したいものです。
 
中庭もそれはそれは美しかったです。

「運慶展」は11/26までだそうです。

ご興味ある方は是非に

👉 公式HP











 

2017年10月4日水曜日

『イレギュラーな週末』

こんばんは、パニーノ屋 のニシコです。
 
10月に入り
 
ほんの一時ではありますが
 
扉を開けていられる季節となりました。
先週末は東京藝大の方たちによる
 
西小山商店街を使った展覧会
 
 
というイベントが行われました。

 ちょっとシュールな作品が街のあちらこちらに・・
 「居酒屋すーさん」ではまだ作品を展示中です。
 
「私もなにか参加しよう!」
 
と思い立ち、鑑賞しながらつまめる”やきがし詰め合わせ”なるものを作成


まずは 
 
 ベルギー産のビターチョコと無塩バターをはさんだ”板チョコパニーノ”
(↑板チョコパニーノは以前ブログにも書いた、フランスご当地おやつをアレンジしたものです。)
その他、ニシコ定番の焼き菓子をそれぞれ少しずつ組み合わせて販売
2日間とも用意するはずが初日で力尽き
 
わざわざ買いにいらして下さった方には申し訳ない事を・・・
 
ごめんなさい。
 
なぜ?
 
力尽きたかと言うと
ワンプレートランチのテイクアウト予約が入っていたのです。
(この日はピーマンの肉詰めでした。写真が暗くなってしまった・・。)
 
ギリギリの時間で作ってなるべく温かい状態で、という気持ちと
 
取りに来ていただく時間にバタバタして待たしてしまうのも、という気持ちのせめぎ合いに悩む
 
結果、無事に温かい状態でお渡し出来ました😊
 

( 左上の紙袋はオマケのニシコパンの耳)

それからもう一つ
 OPEN当初からの定番デザート
 
自家製バナナケーキ(ブレッド)のホールでのご予約
 
等々
 
パニーノ屋らしからぬメニューのご注文にてんやわんやでございました。
 
いや、いいんです。パニーノの注文じゃなくったって
 
だって、これらのメニューを食べて欲しくてメニューに入れているのは
 
紛れもなく私なのですから
 
 
でもしかし
 
ちゃんとパニーノ屋としても働いているのであります。
期間限定「カプレーゼパニーノ」まもなく終了します。
「自家製チーズケーキ」も終盤に差し掛かっています。
 
来週あたりには新しい「気まぐれ」メニューに更新する予定です。
 
お散歩にはちょうどよい気候ですので
 
宜しければ
 
どうぞふらりとお立ち寄りください。