2016年10月27日木曜日

『渡る世間に鬼はなし~上海菜館~』

ちょっと前のお話になりますが、
 
8月に西小山メンバーで学芸大学に行きました。
 
目的はニシコスタッフの家族が営むお店でのランチです。
学芸大学駅・西口より、徒歩約5分くらいでしょうか
 
創業昭和34年、親子3代で営んでいる中華料理屋さんです。
 

中華名菜 『上海菜館』

最新情報は→ 上海菜館FB
 
現在は2代目のお父さんがお店を仕切っております。
 
もちろん初代看板娘のおばあちゃんも健在
 
店内は清潔感があり、親子連れや女性の方も気軽に入れます。
 
そしてメニューはなんと100種類近く!
 
中華の定番から、研究熱心なお父さんの創作中華まで
 
笑顔の絶えない店内の雰囲気に癒されつつ
 
アットホームに食事を楽しめます。
もしかしたらご存知の方もいらっしゃるかもしれません
 
今年3月の日本テレビ「news every.」 の番組内にて
 
 
この「上海菜館」とご家族が紹介されました。
 
その他にもTV出演多数アリ
(そして素人と思えない程の柔軟なテレビ対応を魅せるお父さんとおばあちゃん)
そしてお父さんの作る手作り餃子は絶品!
もちろんチャーハンも!
私のイチオシ”手作り焼売”
 
餃子もですが、ひとつひとつがとても丁寧に作られています。
 
味付けはしっかりとしつつも塩分は控えめ
 
 小さなお子様もあっという間にペロリと食べられてしまいます。
 
チャーハン&ラーメン&餃子の少量ずつのセットもあるので
 
あれもこれも食べたい人の欲求をきちんと満たしてくれます。
”リアル渡鬼の幸楽”なんて冗談を言われることもあるそうですが
 
皆さんの弾ける笑顔を見ての通り
 
どこにも鬼は見当たりませんでした。
 
 上海菜館の皆様
 
ご馳走様でした!
 
 
 
 
 
また来ます。
 
 

2016年10月21日金曜日

『帰ってきたグリルベーコンパニーノ&いもようかんタルト』

 みんな大好き
 

『グリルベーコンパニーノ』

 
戻って来て参りましたよ!
厚切りなので食べ応えも十分です。

 グリルで香ばしさもUP!
 
11月上旬まで予定していますので
 
焦らずゆっくり、散歩がてらお立ち寄りください。
 
 
 
そして
 
新登場の気まぐれデザートが出来ました。
 
ホクホクに蒸した「なると金時」をた~っぷり使って
 タルトの上に敷き詰めてしばしお休み
仕上げに軽く炒った胡桃を刻んで
 
表面に敷き詰めます。
 
更に、上から粉糖を振って・・・
マスカルポーネクリームを添えたら完成です!
 

『いもようかんタルト』

こちらは10月一杯を予定しております。
 
厳密には本当の”いもようかん”ではないのですが、
 
食べて見たイメージに一番近かったので
 
あえてこのネーミングにしてみました。
 
 
 
さて、話題を変えて
 
「秋のにこま祭り」も10日を切りました。
 
今週からちょこちょこと試作なんぞ始めております。
 
下の写真は幾つかの試作のひとつ
これは一体なんなのか?

答えは10月30日の「秋のにこま祭り」にて

ニシコに来て頂いたら分かります。

冷やかしでも構いませんので是非のぞいていって下さいねー。




 

2016年10月16日日曜日

『秋の西小山まつり』

 

『秋の西小山まつり』

 
今年は10月30日(日)です。
 今回は、ちょうど1日違いのハロウィンと合わせてのお祭り
 
という訳で
 
仮装してスタンプラリーに参加すると、嬉しいおまけがつくようです。
(先着200名)
 
 
他にもダンスあり、懐かしの昭和ゲームありと
 
相変わらずゆるさ満載の予感
ニシコもお店の前で恒例のミニ屋台を出します。
 
普段メニューにない焼き菓子やパンなどを少々
 
ハロウィン要素ゼロなラインナップでお届け予定です。
 
どうぞ、ふらっとお立ち寄り下さい。
 
 
 
 
 


2016年10月8日土曜日

『カボチャプリン +α』

気まぐれデザート 『かぼちゃプリン』

”BUDINO DI ZUCCA”

かぼちゃをたっぷり使います。
 
卵はもちろん、岡崎産のまんげつ濃厚卵
カラメルを敷いて~
アクセントに火を通したかぼちゃの皮も少々

湯煎でゆっくりと火を通したら出来上がりです。
実はもう提供2週目に突入中
 
食べたい方は早めに!です。
 
 
そして、こちらも事後報告になってしまいますが

月光舎さんが仕入れた北海道さんのタマネギをあめ色になるまで炒めて

イタリアのチーズ”グラナ・パダーノ”を加えて塩クッキーを作りました。

玉ねぎのほんのりした甘さとチーズの塩気が良い感じ
 
おやつにも、おつまみにもなりそうです。

只今、月光舎さんのイベントで販売中ですが、
 
少量しか作らなかったのでもしかしたら終了したかもしれません

 ニシコの塩クッキーは終わっても
 
 
月光舎さんのイベントは、10月3日(月)まで絶賛開催中です。
 
 明日からの3連休、是非お立ち寄りください。
 

『北海道秋野菜市'16』



2016年10月6日木曜日

『ポルチーニ茸ときのこのパニーノ』

気まぐれメニュー、既に秋メニューになっております!
 
今回使用する食材は

”FUNGHI PORCINI”~ポルチーニ茸~

 
日本のイタリアンレストランなどでよく見かけるきのこで
 
日本語名は”ヤマドリタケ”、フランスだと”セップ”と呼ばれています。
 
産地はイタリア・ポーランド・中国
 
 焼いてもよし、揚げてもよし、リゾット、煮込み、なんでも美味しい秋の味覚
 
 その昔、北イタリアの東アルプス山脈にある
 
モエナという街のレストランに夏の3か月間居た時
 
毎朝おじいちゃんが朝採りの新鮮なポルチーニをお店に届けてくれていました。
 それを見た私と、一緒に働いていた日本人コックの先輩は
 
「私たちだって採れるんじゃない?」と欲を出し、
 
定休日に二人で森の中へとキノコ狩りに行ったのでした。
 散々歩いてようやく見つけたキノコがこれ↑
ちょっとポルチーニとは違う?しかも小さい
 
でも見つけたことが嬉しくてカメラに収めて、とりあえず摘んで帰宅
 
さっそくお店に戻っておじいちゃんに見せたところ
 
「全部食べられないよ。」と却下
 
やはり素人が散策したくらいではポルチーニは見つかりません。
 
きっとおじいちゃんだけが知っているポイントがあったんでしょうね。
 
そんな些細な探検も、楽しい思い出のひとつです。
 
 
 
さて、ここ西小山では
 
そんなサラダで食べられる程新鮮なポルチーニはありませんが、
 せっかくの秋の味覚、どっさりと用意しました。
 さらに6種類のきのこも追加、
 
マッシュルーム、エリンギ、シメジ、シイタケ、マイタケ、アワビタケ
 
それらを香味野菜と共に炒め、赤ワイン、デミグラスソースを加えて煮込み
 
一旦冷まします。
 
 注文時には再び火を入れトマトを添えて
 
煮込みをたっぷり乗せます。
更に粗挽き胡椒と炒めたベーコンを乗せて・・・
 

 『ポルチーニ茸ときのこのパニーノ』


完成です!
 
トロッとした煮汁がパンに染み込んで
 
噛むほどにポルチーニの香りが口の中に広がります。
 
 
あと1週間くらい提供予定ですので
 
ご興味のある方は是非!